A Memorandum

2010-09-25

Scala のロゴは階段のカタチ

Scala

Where does the Scala logo come from?にてScalaのロゴの由来が説明されてたので紹介。
f:id:Naotsugu:20100918014021p:image:w300


Scala(Scale) はイタリア語では階段を意味します。
Scala 言語が開発された、EPFL(スイス連邦工科大学)には面白い形のモダンな階段があり、Scala のロゴはこの階段からインスピレーションを得たものです。
EPFL のこの階段は Miles Sabin が撮影した以下の写真にて見ることができます。



f:id:Naotsugu:20100926033244j:image

Naotsugu 2010-09-25 02:36

Scala のロゴは階段のカタチ
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
Share on Tumblr
  • もっと読む
コメントを書く
« Ubuntu 10.10 in VirtualBox3.2.8 リッチな UI を Java だけで構築する Vaad… »
プロフィール
id:Naotsugu id:Naotsugu はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
最新記事
  • JSF Facelet タグライブラリのXMLネームスペースについて はてなブックマーク - JSF Facelet タグライブラリのXMLネームスペースについて
  • Logback でログが出力されなくなる時の対処法 はてなブックマーク - Logback でログが出力されなくなる時の対処法
  • JPA2.2 における persistence.xml の定義方法まとめ JPA2.2 における persistence.xml の定義方法まとめ はてなブックマーク - JPA2.2 における persistence.xml の定義方法まとめ
  • Gradle で始める Payara 5  〜 CDI・JPA 〜 Gradle で始める Payara 5 〜 CDI・JPA 〜 はてなブックマーク - Gradle で始める Payara 5  〜 CDI・JPA 〜
  • Gradle で始める Payara 5 Gradle で始める Payara 5 はてなブックマーク - Gradle で始める Payara 5
もっと見る
月別アーカイブ
注目記事
リンク
  • プライバシーポリシー
スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる