はじめに
Apple による x86_64(Intel) アーキテクチャのサポート終了に伴い、Github Action の以下のランナーイメージは 2025/12/04 までに廃止されます。
macos-13
macos-13-large
macos-13-xlarge
今後の廃止に向けた周知のため、macOS 13 を使用するジョブは、下記の予定された段階的停止期間中に一時的に失敗します。
- 2025/11/04 14:00 UTC ~ 2025/11/05 00:00 UTC
- 2025/11/11 14:00 UTC ~ 2025/11/12 00:00 UTC
- 2025/11/18 14:00 UTC ~ 2025/11/日 00:00 UTC
- 2025/11/25 14:00 UTC ~ 2025/11/日 00:00 UTC
移行パス
ワークフローがアーキテクチャ非依存の場合、以下の arm64 ラベルへ移行できます。
macos-15
またはmacos-latest
macos-14
macos-14-xlarge
macos-latest-xlarge
またはmacos-15-xlarge
x86_64(Intel) アーキテクチャが必要な場合は以下のラベルへ移行できます。
macos-15-intel
(新規)macos-14-large
macos-latest-large
またはmacos-15-large
macos-15-intel
は macOS 15 で動作し、2027年8月まで利用可能です。
なので、当面は macos-13
から macos-15-intel
の変更で対処できます。
ただし、これらのラベルは Actions で利用可能な最後の x86_64 イメージとなり、2027年8月以降は GitHub Actionsで x86_64 アーキテクチャはサポートされなくなります。
とのこと。