2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

リファクタリングを行うべきクラスを教えてくれる RefactorFirst

RefactorFirst とは RefactorFirst を使ってみる RefactorFirst レポート まとめ RefactorFirst とは どのクラスからリファクタリングを開始すべきかを教えてくれる Java 用のツールです。 現在のバージョンは 0.2 となっています。 github.com クラスの大き…

AsciiDoc から 日本語 PDF の作成手順

はじめに docker-asciidoctor によるPDF作成 よく使う docker-asciidoctor のオプション docker-asciidoctor のテーマファイル はじめに AsciiDoc で日本語を含む PDF を生成するには、asciidoctor-pdf を使うのが王道ですが、asciidoctor-pdf v1.5.0 以降で…

商用環境向けPayara サーバで行うべき設定

はじめに Production Ready Domain payaradomain と domain1 の違い その他の変更/追加すべき設定 ヒープサイズ Server header と X-Powered-By header の削除 docroot 設定 と エラーページ 各種ログ設定 タイムアウト設定 JVM の固定 まとめ はじめに Paya…

Quarkus CLI による Panache CRUD アプリケーションの作り方

はじめに プロジェクトの作成 開発モードの起動 Entity を作成する JAX-RS リソースを作成する Continuous Testing CRUD メソッドの追加 OpenAPI と Swagger UI まとめ blog1.mammb.com はじめに 今回は、Quarkus CLI を使ったアプリケーション作成の流れに…

Quarkus 2.2.0 で変更された RESTEasy Reactive のスレッド割当ルール

RESTEasy Reactive とは RESTEasy Reactive は Quarkus 1.11 で追加された拡張です。RESTEasyReactive では、 JAX-RS API を利用したまま、リクエストをイベントループ(Quarkus ではこれを I/Oスレッドと呼びます)で処理することでスループットを大幅に向上…

開発を加速する Quarkus 2.0 で追加された Quarkus CLI

はじめに Quarkus CLI のインストール Windows 環境での Quarkus CLI のインストール Quarkus CLI コマンド プロジェクトの作成 Extension の追加 開発モードで起動 プロジェクトビルド コンテナイメージの作成 まとめ blog1.mammb.com はじめに Quarkus 2.0…